早生園地見廻り
今朝は晴れ間が。
日南の着色状態と防護ネットのチェック。
極早生・日南種はもう食べられますが半分表皮が黄色くなる10月には出荷開始。
果物全般に言えますが、陽当たりがよい枝のものが美味しいですね。
11月から収穫の小原紅早生はまだまだ真っ青。
12月収穫のはれひめ園地はイノシシも素通りです。
翌年収穫の中晩柑種はこれから玉太りが進みます。
・
・
肥料分の無い新しい花崗土の畑に植えた南瓜。
裏山の落ち葉・しいたけ腐敗原木・ミカン腐敗果の発酵堆肥だけでこんなに見事。
.
.
.
知人のface book動画記事をシェア。
投稿者プロフィール
最新の投稿
剪定枝処理2025.04.20剪定枝のチッパー処理
エコ肥料2025.04.12酒粕
街角2025.04.02ヒルビリー・エレジー(Hillbilly Elegy)
ペット2025.03.18外付けHDD