2015.03.22
コメントを書く
時機を逸し2週間遅れると、こんなに長くなっていてビックリ。 気温が上昇するに連れ雑草もグングン成長。 サポーターは朝から夕方までデコポン選果作業とサンテの洗濯。 イノシシの食害に遭ったサンテも園地にそのまま。 まだ2日はかかりそうだとか。 暖かくなると腐敗果は一気に増えます。 寒波のスレ果は中身は大丈夫。 パックに入れて冷凍。 このまま牛乳を加えジューサーでミックスジュースにしても美味。 「デコポン」「せとか」「清見」「伊予かん」など、水分の多い種類がベストです。 暖かくなりフローズンフルーツメーカーで、シャーベットでいただくと最高です。
2024年 10月 25日
2016年 2月 03日
2020年 11月 09日
2022年 10月 24日
2014年 8月 23日
2022年 3月 29日
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
晴れ間
サンテ拾い
トップページに戻る
Copyright © 団塊世代の田舎暮らし
この記事へのコメントはありません。