街角ウオーク(中央駅→ホフブロイハウス)
個人旅行の楽しみは、その国の生活感を身近に感じられることが一番の魅力。
夕方訪れる予定のホフブロイハウスまでのコースを事前リサーチ。
Wi-fiを起動しmapを表示。
コースを確認。
マリエンプラッツで休憩。
ビルの足場板を下に止めているトラックに積み込むアクロバットな作業員の動きにしばし見とられてました。
路地を通り。
早朝時の配達商品を積んだバンが多く見られました。
ホフブロイハウスへ到着。
ミュンヘンの印象は
「荘厳な町並み&歴史建造物」
「観光立国」
「歩く姿が景観にマッチング」*一言で言えば、実にかっこいい!
足が平均10cmくらい長いんかな~?遠くから見てもすぐにわかります(笑)
「中国人観光客の多さ」
「便器位置が日本より高いな~」
「地震で崩れる心配は無いのかな」
「インターネット環境は日本のほうが繋がりやすい」
・
・
とりあえずはこんな第一印象でした。
投稿者プロフィール
最新の投稿
農家の道具2023.09.25西村ジョイ成合店さんからの取材
かんきつ農家2023.09.22栗拾い
地域の行事2023.09.20秋のミカン狩りのご案内
準備作業2023.09.09早生温州みかん園でマルチ敷設
この記事へのコメントはありません。