むれ石あかりロード
牟礼町から庵治町にかけては石材商の多い地区。
所用の途中に「石あかりロード」へ。
民家の道路沿いには面白い石の作品。
石垣・住宅の壁にも住んでいる方のセンスが感じられ歩くのが楽しくなります。
人が集まる場所は景観変化のスピードも速いのかな~。
夕方から暗くなる時間が見ごろ。
昼間でしたが1キロの道沿いを歩くと、民家の玄関・庭先に作品がたくさん置いていました。
北の奥まった場所には「イサム・ノグチ庭園美術館」の受付の建物があり、予約して見学に来た方も。
投稿者プロフィール
最新の投稿
こだわり2025.04.25みかんの花
剪定枝処理2025.04.20剪定枝のチッパー処理
エコ肥料2025.04.12酒粕
街角2025.04.02ヒルビリー・エレジー(Hillbilly Elegy)
この記事へのコメントはありません。