やがて訪れる脳の退化予防の目的で取り組んだこの場所。 文章には誤字脱字などもございますがご容赦下さい。

カテゴリー:一息

防除作業が終わった

園主と息子での消毒作業、全園地が終わりました。 [caption id="attachment_29017" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/capt…

詳細を見る

雑木伐採

摘果作業の途中、雷の音がしていました。 高松から息子が来て、毎朝5時からのスタート。 8時前から隣地の雑木伐採。 昨年に続き日当たりの悪い園地の見付きが悪い。 で、チェーンソーで伐採作業。 [caption id="attachm…

詳細を見る

一段落

息子と二人での、みかん消毒作業も昨日ほぼ終わりました。 [caption id="attachment_28638" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/ca…

詳細を見る

ナギナタガヤ

ナギナタガヤが色づきました。 梅雨時期の雑草の発生を抑えます。 南天、貝塚をチッパー処理。 ミカン園地の土壌改良(土作り)に寄与します。 ・ ・ 今日は息子が、田植え前の最後の田慣らし。 [ca…

詳細を見る

母の日

昨日は母の日プレゼントを、長女と長男のK子(嫁さん)さんからつるバラをいただきました。 一つは玄関、もう一つは台所。 [caption id="attachment_28394" align="aligncenter" width="1…

詳細を見る

恵みの雨

台風一過、適度な雨が降りこれで潅水作業は暫く休憩です。 [caption id="attachment_26465" align="aligncenter" width="1024"] OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/ca…

詳細を見る

dsc-rx100

愛用していたdsc-rx100が充電できなくなり2日前、Sonyカスタマーサービスへ送り修理依頼。 [caption id="attachment_25377" align="aligncenter" width="1024"] OLYM…

詳細を見る

辻野榮一展

一雨降って、皆さんやれやれでした。 芸術の秋だし、かまどホールで個展を開いているので見に行きませんか? OLYMPUS DIGITAL CAMERA[/caption] [caption id="attachment…

詳細を見る

田植えなどいろいろ

息子夫婦の応援で、今年もあっという間に田植えが終わりました。 今日は苗箱の返却。 ・ ・ ・ この時期は毎年庭の剪定です。 道沿いの山茶花も散髪。 ナギナタガヤの種も保存。 …

詳細を見る

椎茸コマ菌打ち込み

園主は椎茸コマ菌作業。 午前中は400個のコマ菌作業。 終わったクヌギは自宅裏の日陰に置きました。 午後は買い物。 コメリで寒冷紗を購入。 来年秋に期待。 夕食は、筍・しめじなど。 珍しいビール。 …

詳細を見る
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

お問い合わせ