カテゴリー:ドローン
ミカン狩り日程

極早生ミカンが終わり、小原紅早生の時期になりました。 (過去動画) ミカン狩り風景(ドローン動画) [video width="1136" height="640" mp4="https://swing.kanamefar…
詳細を見るドローンで植え付け園地確認

昨日、福岡から到着したみはやの苗木が30本。 一番高い園地で植え付け作業。 防草シートを使うのは初めてです。 防草シートは雨で流れて、水路詰まりの原因になったり産業廃棄物にもなるので3年後に持ち帰って処理予定。 …
詳細を見る来収穫時期までの課題

2年前の台風18号の大雨以降(2017.09.17ブログ記事)園地の表土が流れ、表面が小石ばかりで滑りやすく実に歩きにくい。 大雨で詰まった水路が滝のように農道を流れ、流れおちてきた大量の水での園地の修復はまだ手付かず(ドローンで空撮) …
詳細を見るふきた好正果樹園でミカン狩り

お天気が心配されましたが、ゆら早生ミカン狩りが無事開催されました。 お出迎えリストによるスタッフとの打ち合わせ。 9時過ぎには続々と北山公園に到着。 2つのグループ計56名が参加し、賑わいました。 古市様による説明の…
詳細を見るドローン

ベランダの防水塗装が終わり、塗装職人さんが完成の状況をスマホで見せてくれました。 雨漏りがあり時々修繕していたのですがしばらくは心配なさそう。 息子が手伝い作業が終わり、ドローンで撮影してくれました。 [caption i…
詳細を見る小原紅早生の植え付け

注文していたミカン苗木(小原紅早生200本)の引き取り。 根を洗って乾かないように水を張った容器に浸けておきます。 ご近所さんにユンボを借りて初めての植え付け作業。 サンライム(牡蠣殻ペレット)と苦土石灰は2週間前に施肥。…
詳細を見る「森田晋司果樹園」でミカン狩り・4Kドローン撮影

飛行禁止区域ではなかったのですが、園地付近に電線があったので慎重を期し下降せず空撮しました。 次回は、皆様のお顔が確認できる画像もアップロードしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 https://youtu.be/AzVx…
詳細を見る青海町のミカン狩りが23日

23日は「青海町ブランド推進委員会」主催の、今年初のミカン狩り(日南の姫)が森田晋司園地で開催。 募集定員は30名に対し38名ですが、まだ大丈夫です。(直接園地へ来られてもいいですよ) 当日は9:30分から受付で、風が無ければ空撮(ドロ…
詳細を見るドローン

息子夫婦がやって来てドローンの練習。 操作。 離陸、室内では結構大きい音でした。 モニター部の操作。 [video width="480" height="320" mp4="https://swing.kaname…
詳細を見るアルバム整理( BMW museum)

午後は撮影日時しかわからない画像の整理。 日時フォルダを一つ一つ開き、写真を確認し名前を付ける作業をず~っと。 今でこそ携帯・スマートフォン・デジカメは高性能で動画も簡単に撮影できます。 90年の頃はデジカメはまだ30万画素レベル…
詳細を見る